会社概要
- 商号 :
- 株式会社 東洋コントロールズ
- 英文名 :
- TOYO CONTROLS CO.,LTD.
- 設立 :
- 1983年1月13日
- 資本金 :
- 10,000,000円
- 代表取締役 :
- 伊藤 敏幸
- 本社及び事業所 :
- 〒174-0051 東京都板橋区小豆沢3-7-30-1F
TEL.03-5948-6737 FAX.03-3965-5700
- 取引銀行 :
- 三菱UFJ銀行 志村支店
巣鴨信用金庫 高島平支店
- 営業内容 :
-
工業計測器の輸入販売及び製作
MAX MACHINERY社 日本輸入総代理店(1986年9月契約)
※MAX MACHINERY社は ISO 9001:2015 認証を取得致しました。
- 取り扱い製品 :
- ■高精度流量計関係
・4-ラジアルピストンタイプ微小流量計(0.005cc/min~35L/min)
・ヘリカルロータータイプ高粘度用流量計(0.1~540L/min)
・ギアタイプ高粘度用流量計(0.001L/min~240L/min)
■高精度燃料流量計関係
・4-ラジアルピストンタイプ微小燃料流量計(0.3cc/Hr~600L/Hr)
■小型及び中型エンジン用リターン燃料処理タンク(LEVEL CONTROLLER)
・燃料気泡除去器(小型から中型エンジン用)
■高精度振動式密度計
■電子計測器関係
・ディジタル瞬時/積算量表示計/バッチカウンター
■上記の製品システムに付帯する校正及びメンテナンスサービス
- 加入賛助会員 :
- ・社団法人 自動車技術会
・社団法人 日本航空宇宙学会
・公益社団法人 日本ガスタービン学会
事業内容
東洋コントロールズとMAX MACHIERY社の業務内容
MAX MACHINERY, INC.(略名:MMI、CA、USA)は低粘度化石燃料(ケミカル系燃料含む)及び高粘度ケミカル材料(高分子及び各種樹脂)をグローバル的に他に類を見ない広域流量レンジジャビリティ-を低圧損、高精度、高分解能出力を高速で安定した流量測定ができるように精密設計されています。MMI社は50年以上に渡り独特の流量計測技術の研究開発の蓄積と実績に基づいて0.005cc/min~540L/minのウルトラ微小流量から中域流量域に特化した独特の4-ラジアルピストンタイプ流量計、ローターギアアタイプ、ヘリカルロータータイプ高性能流量計を製造しております。流量校正試験は米国国立標準技術研究所(NIST)トレーサビリティー、ISO9001:2015、MIL-STD規格(FAA/ MRO試験指定)に基づいて実施されます。MMI社製流量計はMMI社標準流量校正試験を経て納入されます。
株式会社東洋コントロールズは、MMI社との35年以上にわたる日本パートナーとして販売管理及びお客様の流量計精度管理、修理・メンテナンス及び流量校正サービスをしており、お客様が安心してMMI社流量計を長期に渡りご使用いただけるように最善なテクニカルサポートをご提供させていただいております。
MAX社独特の容積式流量測定原理(Positive Displacement Flow Meteriug Technology)に基づいた高精密加工の均一化及び高いクリアランスに裏付けされた設計技術と長年の研究開発・熟練されたエンジニアにより他に類を見ない広域流量測定域を高精度で低圧損の性能を有する超微少流量計の開発は世界レベルで2次基準器的な性能と信頼性が評価されております。と同時に、あらゆる液体の流量計測のソリューション及びハイテク化にお応え出来るように日々研究努力とチャレンジをしております。
会社沿革
- 1983年01月
- 各種流量計、圧力変換器及び制御機器等の工業計測器等の販売を目的として東京都板橋区高島平にて株式会社東洋コントロールズを設立。
- 1986年09月
- MAX MACHINERY社(HEALDSBURG,CALIFORNIA)と日本輸入総代理契約を結び同社の高精度容積型流量計、燃料流量計の販売を開始。
- 1990年08月
- EFI/DIESELエンジン高性能燃料消費量計測システムの販売を開始。
- 1993年05月
- MAX社の協力に基づいて米国国立標準技術研究所(National Institute of Standards and Technology:NIST)トレーサビリティーされたMASTER(2次基準器)MAX校正試験プログラムマニュアルに沿った流量校正及びメンテナンスを開始。
- 2004年03月
- 52.5MPa高圧用4-ラジアルピストンタイプ高精度流量計の販売を開始。
- 2007年06月
- 業務拡張のため事務所及び工場を東京都板橋区泉町14-1に移転。
- 2017年01月
- 業務拡張のため事務所及び工場を東京都板橋区小豆沢3-7-30に移転。
- 2017年11月
- MAX MACHINERY社とInternational Partner of Japan 契約を再締結。
アクセス
